昨日、最後の検診に行ってきました。
結果から言うと、
まだ。
随分下にはいるみたいですが、まだみたいです。
お腹の中の暴れん坊は、昨日は午前中からバッタンバッタン動き回っていたので
宣言どおり、胎動の事を質問してきました。
やっぱり、
「動かない方が問題!」
と言われた!
動く時間の長さも、赤ちゃんによって違うから気にしなくていいとの事。
問題の、陣痛の時に赤ちゃんは動いているのか?と言う事なんですが、
これまた赤ちゃんによりけりだそうで・・・。
私、大丈夫か?違いの判断がつくのかな?
もう、胎動で泣くほど痛い事もあるんですけど。
先生による検診は昨日までで、明日とその2日後、助産婦さんによる
検診があります。
赤ちゃんをモニタリングして、心音を聞いたり、羊水が十分かどうかみたり、
エコグラフィーを撮ったりするらしいです。
実は昨日、病院に着いたら門のところに幕がかかってて
「本日、看護婦はストライキ!」
と書いてありました。
すごい焦ったけど、宣言するだけで実際にストライキ出来るわけではなく
普通でした。でも、デモ行進はあったみたい。
日本では今日から連休のようですが、フランスは5月1日だけがお休み。
でも、土日が続くから3連休か。
母親学級で一緒だった人の予定日が5月1日で心配してたけど、
「安心して!365日、24時間ここは開いているから!」
と言ってたっけ。確かに、バカンスの国フランスだとちょっと心配になります。
ではでは、日本の皆さん、よい連休を!
私はあと数日この試練(!?)に絶える事になりそうです!
ちなみに、現在の私はこんな感じ。
パジャマのズボンを引き上げた鏡に映る自分の姿を見て私が言い出したんだけど
ダミアンに言われるとなんか不愉快。
フランスの国民的漫画「アステリスク」のキャラクター
「オベリスク」です。
もちろん、左側!
結果から言うと、
まだ。
随分下にはいるみたいですが、まだみたいです。
お腹の中の暴れん坊は、昨日は午前中からバッタンバッタン動き回っていたので
宣言どおり、胎動の事を質問してきました。
やっぱり、
「動かない方が問題!」
と言われた!
動く時間の長さも、赤ちゃんによって違うから気にしなくていいとの事。
問題の、陣痛の時に赤ちゃんは動いているのか?と言う事なんですが、
これまた赤ちゃんによりけりだそうで・・・。
私、大丈夫か?違いの判断がつくのかな?
もう、胎動で泣くほど痛い事もあるんですけど。
先生による検診は昨日までで、明日とその2日後、助産婦さんによる
検診があります。
赤ちゃんをモニタリングして、心音を聞いたり、羊水が十分かどうかみたり、
エコグラフィーを撮ったりするらしいです。
実は昨日、病院に着いたら門のところに幕がかかってて
「本日、看護婦はストライキ!」
と書いてありました。
すごい焦ったけど、宣言するだけで実際にストライキ出来るわけではなく
普通でした。でも、デモ行進はあったみたい。
日本では今日から連休のようですが、フランスは5月1日だけがお休み。
でも、土日が続くから3連休か。
母親学級で一緒だった人の予定日が5月1日で心配してたけど、
「安心して!365日、24時間ここは開いているから!」
と言ってたっけ。確かに、バカンスの国フランスだとちょっと心配になります。
ではでは、日本の皆さん、よい連休を!
私はあと数日この試練(!?)に絶える事になりそうです!
ちなみに、現在の私はこんな感じ。
パジャマのズボンを引き上げた鏡に映る自分の姿を見て私が言い出したんだけど
ダミアンに言われるとなんか不愉快。
フランスの国民的漫画「アステリスク」のキャラクター
「オベリスク」です。
もちろん、左側!
PR
この記事にコメントする