ご無沙汰です。
こちらは元気です。
ご無沙汰してる間に、K君は2ヶ月になり、私は・・・ヶ月になりました。
母になって初めての誕生日。日本のみんなからのメール、本当に嬉しかったです。
ありがとう!
話は変わって・・・。
プセットが届いてからというもの、いい天気の日は一日一回は散歩に
行く事にしています。
赤ちゃん連れだと知らない人から話しかけられる事が多くなるわけですが、
決まって聞かれるのがこれ。
「男の子?」
プセットの色といい、K君の顔といい「男の子です!」
って感じなんですが、
「そうですよ。」
と答えると、
「まぁ、可愛い!」
と言われます。
・・・言われたらその母はどうりアクションを取るのが普通なのかな?
私は日本とフランスでのこういった場合の無難なリアクションが分からないので
「ありがとう。」
と言うだけなのですが・・・。これで良いのかな?
で、毎回思う事。
何で性別を聞くのか?って事ですよ。
私だったら
「まあ、可愛い赤ちゃん!」
って言うだけで性別なんて気にしないけど・・・。
昨日はお婆さん(お婆さんに話しかけられる率高し!)、
そして8歳くらいの可愛い女の子にまで性別を聞かれたので
すっごく疑問に思い、夜、ダミアンに性別を聞く理由を尋ねてみました。
そうしたら納得ですよ!そうだ、そうですよ!
答えはですね、ずばり、フランス語の理由から!
フランス語にはご存知の通り女性名詞と男性名詞って言うのがありまして、
それによって形容詞も変わってくるのです。
つまり・・・
「赤ちゃん、可愛いわね!」
と言うにも性別を知る必要があるのです!
例えば。
Il est beau!
Elle est belle!
これ、両方とも
「可愛い!」とか「綺麗!」
と言うフレーズ。でも、指すものが男(性名詞)か女(性名詞)かで
こんなに違うのです。
なるほど・・・。
そうだよ。そうだった!
一体何年フランス語を勉強してるんでしょう、私。
こちらは元気です。
ご無沙汰してる間に、K君は2ヶ月になり、私は・・・ヶ月になりました。
母になって初めての誕生日。日本のみんなからのメール、本当に嬉しかったです。
ありがとう!
話は変わって・・・。
プセットが届いてからというもの、いい天気の日は一日一回は散歩に
行く事にしています。
赤ちゃん連れだと知らない人から話しかけられる事が多くなるわけですが、
決まって聞かれるのがこれ。
「男の子?」
プセットの色といい、K君の顔といい「男の子です!」
って感じなんですが、
「そうですよ。」
と答えると、
「まぁ、可愛い!」
と言われます。
・・・言われたらその母はどうりアクションを取るのが普通なのかな?
私は日本とフランスでのこういった場合の無難なリアクションが分からないので
「ありがとう。」
と言うだけなのですが・・・。これで良いのかな?
で、毎回思う事。
何で性別を聞くのか?って事ですよ。
私だったら
「まあ、可愛い赤ちゃん!」
って言うだけで性別なんて気にしないけど・・・。
昨日はお婆さん(お婆さんに話しかけられる率高し!)、
そして8歳くらいの可愛い女の子にまで性別を聞かれたので
すっごく疑問に思い、夜、ダミアンに性別を聞く理由を尋ねてみました。
そうしたら納得ですよ!そうだ、そうですよ!
答えはですね、ずばり、フランス語の理由から!
フランス語にはご存知の通り女性名詞と男性名詞って言うのがありまして、
それによって形容詞も変わってくるのです。
つまり・・・
「赤ちゃん、可愛いわね!」
と言うにも性別を知る必要があるのです!
例えば。
Il est beau!
Elle est belle!
これ、両方とも
「可愛い!」とか「綺麗!」
と言うフレーズ。でも、指すものが男(性名詞)か女(性名詞)かで
こんなに違うのです。
なるほど・・・。
そうだよ。そうだった!
一体何年フランス語を勉強してるんでしょう、私。
PR
この記事にコメントする
無題
お久しぶりです!もう2ヶ月になったんですか!それにしても、性別が言葉を話す上でそんなに大事だとは、私も初めて納得しましたよ~!英語だ形容詞までは変りませんもんね。日本語はなにもかわらないけど(笑)。英語と日本語で固まっちゃった頭のために、もう一回他の言語の勉強始めたくなりました!