地震から2週間が経ちましたね。
毎日のように両親に電話をし、ネットでニュースを読んで日本の状況を知ろうとしてます。
状況は好転したとはとても思えずやるせない毎日です。
そんな気持ちのフランス在住日本人は沢山います。いえ、フランス人だって。
みんなが日本の役にたちたい!
でも、何をしたらいいの?そんな心境です。
そんな中、いろいろなプロジェクトが企画され、メールで送られてきます。
先日、私がそういったプロジェクトのひとつをメールで数人の友人に流したら、全く知らない人達が
私にコンタクトをとってきました。実際に職場に来てくれた人も。
皆、日本の為に何かしたい!そんな思いを実感しています。
今日、職場で品物を確かに被災地に届けてくれる住所と必要物資を知りました。
必要な物はやっぱり私も懸念していた
大人用と赤ちゃん用のオムツ、生理用品。
それをネットって買って届け先をそこにしよう!と同僚に提案したところ
すぐに乗ってきてくれたのですが、職場ではまだあった商品が今さっき見たら
無くなっていたり、品薄状態。このままじゃ注文しようとした明日には無くなっている事でしょう。
私みたいな考えの人が被災地宛に買い占めたのかしら・・・。
などと考えてみたり。
そういう訳でもないよなぁ・・・きっと。
買い占めたい気持ちも分かるし、日本から離れた私がとやかく言えるものじゃない。
なので、また他のアイデアを考えてみます。
飲み水の問題が私の実家のほうでも出てきました。
本当に日本が気がかりです。
フランスの私の周りの皆も同じです。頑張れ。こっちもやってみる。
毎日のように両親に電話をし、ネットでニュースを読んで日本の状況を知ろうとしてます。
状況は好転したとはとても思えずやるせない毎日です。
そんな気持ちのフランス在住日本人は沢山います。いえ、フランス人だって。
みんなが日本の役にたちたい!
でも、何をしたらいいの?そんな心境です。
そんな中、いろいろなプロジェクトが企画され、メールで送られてきます。
先日、私がそういったプロジェクトのひとつをメールで数人の友人に流したら、全く知らない人達が
私にコンタクトをとってきました。実際に職場に来てくれた人も。
皆、日本の為に何かしたい!そんな思いを実感しています。
今日、職場で品物を確かに被災地に届けてくれる住所と必要物資を知りました。
必要な物はやっぱり私も懸念していた
大人用と赤ちゃん用のオムツ、生理用品。
それをネットって買って届け先をそこにしよう!と同僚に提案したところ
すぐに乗ってきてくれたのですが、職場ではまだあった商品が今さっき見たら
無くなっていたり、品薄状態。このままじゃ注文しようとした明日には無くなっている事でしょう。
私みたいな考えの人が被災地宛に買い占めたのかしら・・・。
などと考えてみたり。
そういう訳でもないよなぁ・・・きっと。
買い占めたい気持ちも分かるし、日本から離れた私がとやかく言えるものじゃない。
なので、また他のアイデアを考えてみます。
飲み水の問題が私の実家のほうでも出てきました。
本当に日本が気がかりです。
フランスの私の周りの皆も同じです。頑張れ。こっちもやってみる。
PR
この記事にコメントする