忍者ブログ   
admin
  フランスのパリに住んでます。が、全然おしゃれじゃない毎日です。日本loveなフランス人夫と怪獣一匹(2歳児とも言う)と暮らしてます。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   

明日はダミアンのお誕生日です。

お友達を呼ぶのでダミアンから「日本食」をリクエストされました。

そんな訳で、日本じゃ絶対作らない物を仕込み中!

・焼き豚

・餡子

餡子ですよ!私、苦手なんですよ!でも、ダミアンが好きなのです。
 

さて、この餡子ちゃん。どう変身するかは次回のお楽しみ。
上手くできれば良いんだけど・・・

ちなみに、フランスに来てから、日本では嫌いだった日本食が食べれるようになりました。
口に入れたとたん、懐かしさがこみ上げるくらい!その内のひとつが餡子です。
ちょっとだけならね。

・・・でも、生魚はやっぱり駄目だと思う・・・
 

PR
   
  
   
   
                       
   


私は昼食をとってから仕事に行くのですが、
それはそれは、ひどい昼食を食べてます。

ちなみに、昨日は
小さな食パンのライスを3切れにクリームチーズを少し塗ったもの。

登場回数が多いのが
冷凍にしていたご飯にふりかけ。

さすがに心が痛むのでデザートに果物を食べるようにしてますが・・・。

時間がなくなって、ご飯をおにぎりにして駅までの道のりで食べるのもざら。

でも、今日はちゃんと食べますよ!
だって、昨日「食育」について調べちゃったし!

でも、これを書いていたら時間がなくなってきました。

ではこの辺で!

   
  
   
   
                       
   

離乳食のお話。

夜は野菜を食べさせて!

と小児科に言われているのですが、季節的にも値段的にも
いつも同じようなものになってしまいます。
作る側も飽きてきた。

と言う事で、今まで食べたことも買ったことも無い野菜にチャレンジ。

Rutabaga
Panais
Topinambour

今の所食べさせたのは一番上のルタバガ。
リンク先を読んでもらえればわかりますが、ヨーロッパでは戦時中、よく食べられたそう。
私が行くスーパーでは売ってないです。今回はマルシェで買いました。
写真撮るのを忘れましたが、カブのような芋のような外観。
味はかなり甘いです。カブが甘いかんじ。そう、ビーツみたい。私の苦手な。

でも、この甘さ、赤ちゃんには受けが良いようで、K君昨日も今日も完食!
茹でて潰しただけなのに!素晴らしい!

・・・しかし・・・多分のこの野菜のせいなんですが・・・本日、彼は5回もウンチをしました!
良いウンチでしたが、恐るべしパワー。
ダミアンが会社の人に「おならが良く出るよ。」と言われたそうですが、K君は中身が出た結果です。

さて、明日はどっちを調理しようかなー。
 

   
  
   
   
                       
   
10ヶ月になって遂に歯が生えてきました!
指を入れて触ってみると、凸凹の歯の先が当たります。

でも、ここでまた心配事。

多分、この歯曲がって生えてきます・・・。

乳歯で既に歯並び悪いってどういうこと!?
私だって乳歯は歯並び良かったのに!

下の写真は最近の彼のお気に入りの遊び。
物凄い勢いでDVDやらCDを床にぶちまけます。
ダミアンに怒られてもへっちゃら。
そういえば、ケースを割られた!って嘆いてたなぁ。
(ダミアンの物なので私もへっちゃらです。へへ。)

avecDVD2.jpg
   
  
   
   
                       
   
K君は目の病気のせいで約2ヶ月に一回検査入院をするのですが、
今回はそこで結果が思わしくなかった為、そのまま手術となりました。
その後、今まで一本だった目薬が3本に。
朝と夜。一本は昼にも。
各薬の間は最低でも15分空けなくてはなりません。

この目薬をさすのはとても至難の業。
「説明してからさして。」
と言われたけど、もう最近は “いかにきちんと入れられるか” が最優先。
K君が大人しくて確実に入れられる時間・・・そう、ミルクを目をつぶって気持ちよく飲んでる時に
パパッと入れているのです。
でも、3本・・・。
間に15分が2回入って30分。
ミルクのみ終わっちゃうよ!

考えた結果、ミルクを2回に分けてあげる事にしました。
で、一回は力ずく。しょうがない。

それがですね、じつは病気じゃない側の目が退院直後から
調子が悪くなり・・・ま、病院で悪い菌をもらってしまったようなんですが・・・
しばらく左目にも目薬をさすことになりました。
2種類を朝晩、そのうち一つは昼も!

つまり、

右目・・・3種類 (朝3、昼1、夜3)
左目・・・2種類 (朝2、昼1、夜2)

・・・もう、訳が分かりません。
ボーっとしていたら何を入れたんだか、どっちにさすんだか絶対分からなくなるでしょう。
ちょっと気合入れて目薬に立ち向かう所存です。頑張るぞー


   
  
   
        
  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
たけいちゃん
性別:
女性
趣味:
料理、映画鑑賞、読書
自己紹介:
フランスでの日常をつれづれに書いています。
最新CM
[12/05 Takei chan]
[12/03 hiromi]
[11/28 Takei chan]
[11/28 hiromi]
[10/12 ralph lauren polot shirt]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
カウンター
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) たけいちゃん家@フランス ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++