今日はバレンタインデーですか。
私は小さな頃から「お菓子会社の戦略だ。」と思っていたような
可愛くない子で・・・今でもそうな訳で・・・そんな点でフランスは良いです。
だって、この国は男から女にプレゼントを渡す日ですから!
なんですが、日本の文化を知っているダミアンと毎年この時期になると
同じ主題でもめる訳です。
「僕の妻は日本人なので僕に何かくれるのが普通じゃないのかな?」
「いえいえ、私達はフランスに住んでいるので、夫がくれるのが当たり前です。」
お互いに毎年譲らず、ギリギリになって「どうしよ~」となるんですが、
今年はそれを回避すべく日仏の文化を融合させてみる事にしました。
・日中仕事の私に代わってダミアンが夕食を作る。
・チョコレートを使ったデザートを私が作る。
以上!
良いですね~。当初レストランを考えていたと言うダミアンですが、レストランに行くより
こっちの方が嬉しいし、経済的!
デザートはダミアンのレシピを使ってブラウニーを昨日の夜に作っちゃいました。
でも・・・なぜこんなに甘いのか???以前から甘いと思ってたけど、今回の甘さは異常かと・・・。(私の味覚の変化のせい?)
なので、夜はチョコレートフォンデュも用意しようかと思ってます。
さて、ダミアンは何を作ってくれるんでしょう。
秘密だそうで教えてくれません。
私の予想では、チーズを使った料理かと・・・。
では、楽しいバレンタインデーを!
私は小さな頃から「お菓子会社の戦略だ。」と思っていたような
可愛くない子で・・・今でもそうな訳で・・・そんな点でフランスは良いです。
だって、この国は男から女にプレゼントを渡す日ですから!
なんですが、日本の文化を知っているダミアンと毎年この時期になると
同じ主題でもめる訳です。
「僕の妻は日本人なので僕に何かくれるのが普通じゃないのかな?」
「いえいえ、私達はフランスに住んでいるので、夫がくれるのが当たり前です。」
お互いに毎年譲らず、ギリギリになって「どうしよ~」となるんですが、
今年はそれを回避すべく日仏の文化を融合させてみる事にしました。
・日中仕事の私に代わってダミアンが夕食を作る。
・チョコレートを使ったデザートを私が作る。
以上!
良いですね~。当初レストランを考えていたと言うダミアンですが、レストランに行くより
こっちの方が嬉しいし、経済的!
デザートはダミアンのレシピを使ってブラウニーを昨日の夜に作っちゃいました。
でも・・・なぜこんなに甘いのか???以前から甘いと思ってたけど、今回の甘さは異常かと・・・。(私の味覚の変化のせい?)
なので、夜はチョコレートフォンデュも用意しようかと思ってます。
さて、ダミアンは何を作ってくれるんでしょう。
秘密だそうで教えてくれません。
私の予想では、チーズを使った料理かと・・・。
では、楽しいバレンタインデーを!
PR
この記事にコメントする
おめでとう!
たけいちゃん、お久しぶりです。 しばらくご無沙汰している間に、おめでたい事があったようですね。 おめでとう! 体を充分いたわってくださいね。
ところで、我が家でも似通った事がありました。 アメリカでは結婚式と披露宴の費用は花嫁側が持つと言うしきたりがあり、日本では男性側が結納などを持ってきますよね。 だから夫の家族は私の家族が結婚式費用を払うと思い込んでるし、私は私で、夫側が払うと思ってるから、結局小さい結婚式で、我々夫婦が払うという規模のものに成りました(呆)
バレンタインデーもアメリカでは男性から女性と言う決まりはなく、子供から親へ、友達から友達のように、何も恋人に限ってのイベントではないから、もらったからお返しするってな習慣も無いのが楽です。
ところで、先月からフランス語を習い始めました。 今は数字、アルファベット、曜日、初歩のご挨拶程度しか出来ませんが、料理に使うフランス語の発音を正しく学びたくて始めました。 4月末までのクラス、続くかなぁ?と心配。
ところで、我が家でも似通った事がありました。 アメリカでは結婚式と披露宴の費用は花嫁側が持つと言うしきたりがあり、日本では男性側が結納などを持ってきますよね。 だから夫の家族は私の家族が結婚式費用を払うと思い込んでるし、私は私で、夫側が払うと思ってるから、結局小さい結婚式で、我々夫婦が払うという規模のものに成りました(呆)
バレンタインデーもアメリカでは男性から女性と言う決まりはなく、子供から親へ、友達から友達のように、何も恋人に限ってのイベントではないから、もらったからお返しするってな習慣も無いのが楽です。
ところで、先月からフランス語を習い始めました。 今は数字、アルファベット、曜日、初歩のご挨拶程度しか出来ませんが、料理に使うフランス語の発音を正しく学びたくて始めました。 4月末までのクラス、続くかなぁ?と心配。
>Ojou-chan
ありがとうございます!
あと2ヶ月とちょっと、十分に体調管理して過ごそうと思います。
結婚式、私達もそうでしたよ~。
だから、日本とフランス両方でやった私達は、フランスではフランスの両親が。日本では日本の両親が色々仕切ってくれました。結婚式はいい思い出ですけど、もう、二度としたくないです。(笑)
フランス語を習い始めたんですね!英語が出来る人にとって、フランス語は簡単だと思います。発音は違っても単語は良く似てますし。「R」が発音できるようになったらこっちのものですよ!
Ojou-chanのブログ、時々おじゃましてます。で、その都度「私も頑張らなきゃ!」って思います・・・。本当に、Ojou-chanすごいです!
その努力は絶対報われると思います。本と、私も頑張らないと!
あと2ヶ月とちょっと、十分に体調管理して過ごそうと思います。
結婚式、私達もそうでしたよ~。
だから、日本とフランス両方でやった私達は、フランスではフランスの両親が。日本では日本の両親が色々仕切ってくれました。結婚式はいい思い出ですけど、もう、二度としたくないです。(笑)
フランス語を習い始めたんですね!英語が出来る人にとって、フランス語は簡単だと思います。発音は違っても単語は良く似てますし。「R」が発音できるようになったらこっちのものですよ!
Ojou-chanのブログ、時々おじゃましてます。で、その都度「私も頑張らなきゃ!」って思います・・・。本当に、Ojou-chanすごいです!
その努力は絶対報われると思います。本と、私も頑張らないと!