忍者ブログ   
admin
  フランスのパリに住んでます。が、全然おしゃれじゃない毎日です。日本loveなフランス人夫と怪獣一匹(2歳児とも言う)と暮らしてます。
                       
   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   
  
   
   
                       
   
散々ここで書いてますが、我が家は今、超不健康です。

私、格闘ゲームなど全然しませんが、多分、3人が3人とも
あの、なんて言うの?ライフのポイントゲージ(?)が点滅しちゃっている状態なんだと思います。

そんななんで、病気、いつでもウエルカム!状態なのではないかと・・・。

ダミアン、先週に引き続きドクターストップで会社休んでおります。
極度の疲れから来る体調不良アーンド風邪だと思われます。
昨日、更に体調が悪化したので緊急で医者のところへ!
インフルエンザかも。と言われたみたいだけど、とりあえず大丈夫そう。ホッ。

私、ジンマシンが悪化してまたまたお医者さんをよんでしまいました。
検査に行ってください!って言われたけど、まぁ、疲れとストレスでしょう。との事。

K君、私が授乳できないので(ジンマシンの薬のせい)で突然の乳離れ!
かろうじてピジョンの母乳実感では飲めるので哺乳瓶生活に。
これのストレスか、保育園でグズッっている様子。別れ際にも泣く様になってしまった・・・。
更に、保育園で眠れないらしく、迎えに行くと笑いもせずグッタリ。これは辛い。


えー、以上、11月中旬から続く一連のk君関連の騒動から来た疲れが
どっと出てしまったものかと思われます。
メガネを掛けたことによって、緊張の糸が切れちゃったのかも。

とりあえず、今一番動けるのは私なので(本当はK君ですが)頑張ってます。
食事なんて作りたくないけど、手を叩いても出てこないしさ!
あー、和食食べたい。筑前煮が食べたい。

今、日本から送ってもらった柿の種わさび味(好物)を食べながらパワーを補給中。

K君に目薬を入れなくては・・・。ああ、でも起したくない・・・。でも・・・。


では、良い週末を!



PR
   
  
   
   
                       
   
昨日からメガネ君になったK君。
驚いた事に、お店で掛けてもらうと視界の劇的な変化に
メガネを払いのける事もしないで辺りを凝視していました。
それを見てとりあえず安心したのは言うまでもありません。

さて、今日は保育園の日。
着くと早速保母さんと園長先生(?)に
「かっこいい!」
と褒められまんざらでもない様子。
家を出るときも鏡の前でさんざん褒めてきたのも良かったのでしょうか、
外そうともしません。
下に置くと1人で遊び始めました。

が、

私、安心して保育園を出たのですが、その途中部屋の中を覗くと・・・
(道から中が見えるのです)、K君の周りに集まった2人のボーイズが
K君を見て泣いているではありませんか!!
それを見てK君も泣き始めました!!

あああああああ・・・・・・・・・

思い起こせば小学校の頃、メガネをかけた子は何かとメガネをネタにされていたっけ。

走馬灯の様に思い出される昔の記憶。
確かに、小さい頃はメガネをかけてると目立つし色々言われてしまうでしょう。
K君の目のことばかり心配していたのこれに対しては全く考えてなかったなぁ。

多分、メガネは一生かける事になるでしょう。
大きくなってからはともかく、それまで色々な試練があるかもしれません。
それにも耐えられる、強い心を持った子に育てないと!

そんな事を考えながら家に帰りました。

そうそう、メガネ姿、思ったより悪くありません。
選んだ色も良かったかも。
これを読んで下さってるのはお知り合いがほとんどだと思うので
下にちょっと載せますね。

   
  
   
   
                       
   
相変わらず病気とお友達の我が家です。

先週、急遽ダミアンのお休みが取れたのでダミアンの実家に行ってきました。
その間、K君は熱発熱と咳。そして、2回吐きました。
もちろん、鼻水は治ってません。

帰る日になってダミアンが不調を訴え、パリに戻るとすぐベッドへ直行。
更に、一緒にパリにやってきたダミアンのお母さんが翌日ダミアンと同じ症状に。

私は珍しく元気だったのですが、昨日の夜トイレに篭ることに。
ああ、私にもついにきたのね。と思ったら、違うのが来ました!
ものすごくご無沙汰していた、蕁麻疹〔じんましん〕です!
夜、体がかゆいなぁ。と思っていたらできてましたよ!

朝になってもひかないので薬を買って来ました。
早く治ってくれ~

疲れると時々できるんですよ。でも、本当に久しぶりです。このかゆみ。    
  
   
   
                       
   
K君の検査入院はどうにか無事に終了。
結果、8ヶ月にしてメガネ君になることに。

早ければ早いほうが良い、って事なので昨日メガネ屋に行ってきました。
先生から紹介されたここは子ども専門のスタッフがいて、とてもスムーズ。
8ヶ月のK君にぴったりのフレームを選んでくれました。

・・・ぴったりだけど、やっぱりメガネは可愛そう!〔涙〕

せっかく可愛い目なのに!〔ごめんなさい親ばかです〕
まだ、赤ちゃんなのに!

メガネ君のダミアンもメガネを掛けたK君にショックを受けたらしく
「可愛くない・・・」
と悲しげな顔でぽつり。

せめて似合う色を。と頑張っては見たものの、どうだか・・・。


来月から目のリハビリが始まります。
一体何をやるんでしょう。

頑張れ、K!


   
  
   
   
                       
   
先週末から調子が悪かったK君。
熱は下がったのに、下痢が治らん・・・。
咳も出て、時々吐くし・・・。

そうしたら、今日はダミアンがダウン。
またSOS Medecins 〔往診に来てくれる医者のシステム〕を呼んでしまいました。

診察の結果はやっぱりフランスの冬の風物詩ガストロ!
またまたK君が保育園からお持ち帰りしてくれたらしいです。

ってな訳で、軽く先にうつって早々に治ったと思われる私、頑張ってますよ!

そうそう、フランスでは病気の時にコーラを飲むんだぜぇ。
常温の気の抜けたやつ。
お医者さんも勧めるから大きいの2本買ってきました。

ちなみに、明日からK君の検査入院なんだけど
こんなんで平気なんだろうか?

   
  
   
        
  
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
たけいちゃん
性別:
女性
趣味:
料理、映画鑑賞、読書
自己紹介:
フランスでの日常をつれづれに書いています。
最新CM
[12/05 Takei chan]
[12/03 hiromi]
[11/28 Takei chan]
[11/28 hiromi]
[10/12 ralph lauren polot shirt]
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
カウンター
  
       
+++ Powered By 忍者ブログ +++
Copyright (C) たけいちゃん家@フランス ++ Template Designed BY (C) Pavloba
+++ 忍者ブログ [PR]
 +++