さて、夜です。
ず~っと横になっていたけど相変わらずお腹は痛いし、腰も痛い。
胎動ももちろんある!
もう、今夜生まれるかもなぁ。と色々考えを巡らせてました。
病院に行く前にシャワーして、それから・・・
夕食を超適当に済ませ、ダミアンと何か映画を観る事にしました。
でも、うるさかったり、血が出るような映画は観たくない!
という理由でチョイスしたのはジブリの映画「耳をすませば」。
相変わらず、今夜も胎動がすごい事になってます。
18時頃から激しくなり、映画を横になってみている頃にはMAXに!
腰も痛いし、もう、陣痛なんだか、胎動なんだか訳分かりません。
5分間隔になったら・・・って間隔も何も無いんですけど!
ず~~~~っと痛い!
映画の内容は頭に入らず、目からは涙が出てきた。
・・・これは病院に行くべきでは?
とうとうダミアンに宣言。「病院に行こう」と。
計画通りシャワーをして、23時頃タクシーを呼んでイザ病院へ!
ず~っと横になっていたけど相変わらずお腹は痛いし、腰も痛い。
胎動ももちろんある!
もう、今夜生まれるかもなぁ。と色々考えを巡らせてました。
病院に行く前にシャワーして、それから・・・
夕食を超適当に済ませ、ダミアンと何か映画を観る事にしました。
でも、うるさかったり、血が出るような映画は観たくない!
という理由でチョイスしたのはジブリの映画「耳をすませば」。
相変わらず、今夜も胎動がすごい事になってます。
18時頃から激しくなり、映画を横になってみている頃にはMAXに!
腰も痛いし、もう、陣痛なんだか、胎動なんだか訳分かりません。
5分間隔になったら・・・って間隔も何も無いんですけど!
ず~~~~っと痛い!
映画の内容は頭に入らず、目からは涙が出てきた。
・・・これは病院に行くべきでは?
とうとうダミアンに宣言。「病院に行こう」と。
計画通りシャワーをして、23時頃タクシーを呼んでイザ病院へ!
昨日の朝、予定通りエコグラフィーのお腹のモニタリングをしてきました。
昨日は夜中からお腹が痛くて、胎動も激しくて、歩いて病院まで行くのが一苦労。
ダミアンが一緒で本当に良かった。
可愛らしい学生の研修生と経験のある助産婦さんの元、モニタリングを開始。
お腹に窮屈な腹巻をしてその中に聴診器みたいなものを二つ付けます。
近くに設置された機械から赤ちゃんの心臓音が聞こえ、中の様子がグラフに印刷されるしくみ。
相変わらず彼は動いていたのでその音も良く聞こえました。
結果、すでに陣痛が始まってた!
でも、まだ十分な間隔幅ではありません。
間隔が5分おきになったら病院に来る事になってるのです!
陣痛に関しても、ここでは普段の診察よりものすごく詳しく教えてくれます。
お腹全体が痛くなって、腰までの痛みがあるとか・・・。
そう、今日がそれなんですよ!
で、質問されました。
「促進剤を使って生みますか?」 と。
出来れば五月に生まれて欲しかったし、初めての事なので取り合えず待つ事に。
その後、触診とエコグラフィーをしたら羊水もまだ1リットルほどあるし待って問題なし!
という事になりました。
それにしても、助産婦さんが来るまでに学生さんが一人でエコグラフィーを観てたんだけど
胎動の激しさでサイズが測れないようだった!(笑)
赤ちゃんは3キロ~3.1キロ位だそう。
お母さんが大きくないから良かったね~。と言ってました。ホンと、良かった~。
ちなみに、この助産婦さんも、なぜ先生が予定日の2日前の一日じゃなくて
4日前と2日前にここに来るように指示したのか謎だそう。
う~ん。なんでかな?
私がきつそうだったから早く生ませてあげようとしてたのかな?
その後、検診の帰りに寄る様になってたイタリアンレストランで食事をして帰宅。
本当にものすごく辛かったのでず~っとベッドで寝て過ごしました。
さて、問題はその夜なのです。 続く
昨日は夜中からお腹が痛くて、胎動も激しくて、歩いて病院まで行くのが一苦労。
ダミアンが一緒で本当に良かった。
可愛らしい学生の研修生と経験のある助産婦さんの元、モニタリングを開始。
お腹に窮屈な腹巻をしてその中に聴診器みたいなものを二つ付けます。
近くに設置された機械から赤ちゃんの心臓音が聞こえ、中の様子がグラフに印刷されるしくみ。
相変わらず彼は動いていたのでその音も良く聞こえました。
結果、すでに陣痛が始まってた!
でも、まだ十分な間隔幅ではありません。
間隔が5分おきになったら病院に来る事になってるのです!
陣痛に関しても、ここでは普段の診察よりものすごく詳しく教えてくれます。
お腹全体が痛くなって、腰までの痛みがあるとか・・・。
そう、今日がそれなんですよ!
で、質問されました。
「促進剤を使って生みますか?」 と。
出来れば五月に生まれて欲しかったし、初めての事なので取り合えず待つ事に。
その後、触診とエコグラフィーをしたら羊水もまだ1リットルほどあるし待って問題なし!
という事になりました。
それにしても、助産婦さんが来るまでに学生さんが一人でエコグラフィーを観てたんだけど
胎動の激しさでサイズが測れないようだった!(笑)
赤ちゃんは3キロ~3.1キロ位だそう。
お母さんが大きくないから良かったね~。と言ってました。ホンと、良かった~。
ちなみに、この助産婦さんも、なぜ先生が予定日の2日前の一日じゃなくて
4日前と2日前にここに来るように指示したのか謎だそう。
う~ん。なんでかな?
私がきつそうだったから早く生ませてあげようとしてたのかな?
その後、検診の帰りに寄る様になってたイタリアンレストランで食事をして帰宅。
本当にものすごく辛かったのでず~っとベッドで寝て過ごしました。
さて、問題はその夜なのです。 続く
昨日、最後の検診に行ってきました。
結果から言うと、
まだ。
随分下にはいるみたいですが、まだみたいです。
お腹の中の暴れん坊は、昨日は午前中からバッタンバッタン動き回っていたので
宣言どおり、胎動の事を質問してきました。
やっぱり、
「動かない方が問題!」
と言われた!
動く時間の長さも、赤ちゃんによって違うから気にしなくていいとの事。
問題の、陣痛の時に赤ちゃんは動いているのか?と言う事なんですが、
これまた赤ちゃんによりけりだそうで・・・。
私、大丈夫か?違いの判断がつくのかな?
もう、胎動で泣くほど痛い事もあるんですけど。
先生による検診は昨日までで、明日とその2日後、助産婦さんによる
検診があります。
赤ちゃんをモニタリングして、心音を聞いたり、羊水が十分かどうかみたり、
エコグラフィーを撮ったりするらしいです。
実は昨日、病院に着いたら門のところに幕がかかってて
「本日、看護婦はストライキ!」
と書いてありました。
すごい焦ったけど、宣言するだけで実際にストライキ出来るわけではなく
普通でした。でも、デモ行進はあったみたい。
日本では今日から連休のようですが、フランスは5月1日だけがお休み。
でも、土日が続くから3連休か。
母親学級で一緒だった人の予定日が5月1日で心配してたけど、
「安心して!365日、24時間ここは開いているから!」
と言ってたっけ。確かに、バカンスの国フランスだとちょっと心配になります。
ではでは、日本の皆さん、よい連休を!
私はあと数日この試練(!?)に絶える事になりそうです!
ちなみに、現在の私はこんな感じ。
パジャマのズボンを引き上げた鏡に映る自分の姿を見て私が言い出したんだけど
ダミアンに言われるとなんか不愉快。
フランスの国民的漫画「アステリスク」のキャラクター
「オベリスク」です。
もちろん、左側!
結果から言うと、
まだ。
随分下にはいるみたいですが、まだみたいです。
お腹の中の暴れん坊は、昨日は午前中からバッタンバッタン動き回っていたので
宣言どおり、胎動の事を質問してきました。
やっぱり、
「動かない方が問題!」
と言われた!
動く時間の長さも、赤ちゃんによって違うから気にしなくていいとの事。
問題の、陣痛の時に赤ちゃんは動いているのか?と言う事なんですが、
これまた赤ちゃんによりけりだそうで・・・。
私、大丈夫か?違いの判断がつくのかな?
もう、胎動で泣くほど痛い事もあるんですけど。
先生による検診は昨日までで、明日とその2日後、助産婦さんによる
検診があります。
赤ちゃんをモニタリングして、心音を聞いたり、羊水が十分かどうかみたり、
エコグラフィーを撮ったりするらしいです。
実は昨日、病院に着いたら門のところに幕がかかってて
「本日、看護婦はストライキ!」
と書いてありました。
すごい焦ったけど、宣言するだけで実際にストライキ出来るわけではなく
普通でした。でも、デモ行進はあったみたい。
日本では今日から連休のようですが、フランスは5月1日だけがお休み。
でも、土日が続くから3連休か。
母親学級で一緒だった人の予定日が5月1日で心配してたけど、
「安心して!365日、24時間ここは開いているから!」
と言ってたっけ。確かに、バカンスの国フランスだとちょっと心配になります。
ではでは、日本の皆さん、よい連休を!
私はあと数日この試練(!?)に絶える事になりそうです!
ちなみに、現在の私はこんな感じ。
パジャマのズボンを引き上げた鏡に映る自分の姿を見て私が言い出したんだけど
ダミアンに言われるとなんか不愉快。
フランスの国民的漫画「アステリスク」のキャラクター
「オベリスク」です。
もちろん、左側!
日本の予定日が過ぎようとしていますが、
まだまだ生まれそうもありません!
今も元気(過ぎ)にお腹の中で動いてます!
と言うわけで、私は今日も大きなお腹を抱え
えっちら、おっちら動いてます。
土日に義理の両親が来て、友達夫婦が来て、
今日は私の会社の同僚が様子を見に来てくれました。
今日の訪問に関しては、朝、起きてからメールを出して
「まだ、生まれてないよ~。家に居るから来て!」ってな具合。
約束だって気軽に出来ない日々が続いてます!
ダミアンは仕事が忙しく、先月末からずっと残業が続いてるのですが、
先週ぐらいから
「じゃ、多分、また明日!」
という具合に帰りの挨拶も出産があった場合を考えたもの。
今週に関しては
「いつ生まれるか分からないから、残業できない!」
と言って、残業を免除されたようです。
明日、とうとう最後の検診です。
結局行く事になりそうな訳ですが、さて、何と言われるか。
「もう、生んじゃう?」
と言われそうな気がしないでもない。
取り合えず、最後と質問としてこの胎動の異様なまでの長さと激しさ、
そして、陣痛の時は赤ちゃんの胎動は無いものなのか?それを聞こうと
思ってます。
もう、胎動だか陣痛だか分からないんですよ。
取り合えず、赤ちゃんが動いてれば陣痛じゃないんだ!
と思ってるんですが・・・。
これを書いている今もすごっく痛いです。
動いてます!止めてくれ~~~~!!
もう横になります。
限界!
チャオ!
まだまだ生まれそうもありません!
今も元気(過ぎ)にお腹の中で動いてます!
と言うわけで、私は今日も大きなお腹を抱え
えっちら、おっちら動いてます。
土日に義理の両親が来て、友達夫婦が来て、
今日は私の会社の同僚が様子を見に来てくれました。
今日の訪問に関しては、朝、起きてからメールを出して
「まだ、生まれてないよ~。家に居るから来て!」ってな具合。
約束だって気軽に出来ない日々が続いてます!
ダミアンは仕事が忙しく、先月末からずっと残業が続いてるのですが、
先週ぐらいから
「じゃ、多分、また明日!」
という具合に帰りの挨拶も出産があった場合を考えたもの。
今週に関しては
「いつ生まれるか分からないから、残業できない!」
と言って、残業を免除されたようです。
明日、とうとう最後の検診です。
結局行く事になりそうな訳ですが、さて、何と言われるか。
「もう、生んじゃう?」
と言われそうな気がしないでもない。
取り合えず、最後と質問としてこの胎動の異様なまでの長さと激しさ、
そして、陣痛の時は赤ちゃんの胎動は無いものなのか?それを聞こうと
思ってます。
もう、胎動だか陣痛だか分からないんですよ。
取り合えず、赤ちゃんが動いてれば陣痛じゃないんだ!
と思ってるんですが・・・。
これを書いている今もすごっく痛いです。
動いてます!止めてくれ~~~~!!
もう横になります。
限界!
チャオ!