今日はバレンタインデーですか。
私は小さな頃から「お菓子会社の戦略だ。」と思っていたような
可愛くない子で・・・今でもそうな訳で・・・そんな点でフランスは良いです。
だって、この国は男から女にプレゼントを渡す日ですから!
なんですが、日本の文化を知っているダミアンと毎年この時期になると
同じ主題でもめる訳です。
「僕の妻は日本人なので僕に何かくれるのが普通じゃないのかな?」
「いえいえ、私達はフランスに住んでいるので、夫がくれるのが当たり前です。」
お互いに毎年譲らず、ギリギリになって「どうしよ~」となるんですが、
今年はそれを回避すべく日仏の文化を融合させてみる事にしました。
・日中仕事の私に代わってダミアンが夕食を作る。
・チョコレートを使ったデザートを私が作る。
以上!
良いですね~。当初レストランを考えていたと言うダミアンですが、レストランに行くより
こっちの方が嬉しいし、経済的!
デザートはダミアンのレシピを使ってブラウニーを昨日の夜に作っちゃいました。
でも・・・なぜこんなに甘いのか???以前から甘いと思ってたけど、今回の甘さは異常かと・・・。(私の味覚の変化のせい?)
なので、夜はチョコレートフォンデュも用意しようかと思ってます。
さて、ダミアンは何を作ってくれるんでしょう。
秘密だそうで教えてくれません。
私の予想では、チーズを使った料理かと・・・。
では、楽しいバレンタインデーを!
私は小さな頃から「お菓子会社の戦略だ。」と思っていたような
可愛くない子で・・・今でもそうな訳で・・・そんな点でフランスは良いです。
だって、この国は男から女にプレゼントを渡す日ですから!
なんですが、日本の文化を知っているダミアンと毎年この時期になると
同じ主題でもめる訳です。
「僕の妻は日本人なので僕に何かくれるのが普通じゃないのかな?」
「いえいえ、私達はフランスに住んでいるので、夫がくれるのが当たり前です。」
お互いに毎年譲らず、ギリギリになって「どうしよ~」となるんですが、
今年はそれを回避すべく日仏の文化を融合させてみる事にしました。
・日中仕事の私に代わってダミアンが夕食を作る。
・チョコレートを使ったデザートを私が作る。
以上!
良いですね~。当初レストランを考えていたと言うダミアンですが、レストランに行くより
こっちの方が嬉しいし、経済的!
デザートはダミアンのレシピを使ってブラウニーを昨日の夜に作っちゃいました。
でも・・・なぜこんなに甘いのか???以前から甘いと思ってたけど、今回の甘さは異常かと・・・。(私の味覚の変化のせい?)
なので、夜はチョコレートフォンデュも用意しようかと思ってます。
さて、ダミアンは何を作ってくれるんでしょう。
秘密だそうで教えてくれません。
私の予想では、チーズを使った料理かと・・・。
では、楽しいバレンタインデーを!
これまでの日常にやっと戻った今週。
来月の初めまでは午前中に学校があって、午後から仕事です。
ま、最初は大変だろうけど、慣れれば大丈夫。
って思っていたら・・・そう上手い事行かないです!
理由はずばり、「体と食欲の変化」!
そう、ノエル前から急に成長速度が速くなったお腹は
私の行動を鈍らせ、疲れさせ、胃のスペースを奪った模様。
最近出て来た食欲も、このおかげですぐ満腹状態です。
でも、また数時間後にすぐお腹が空いてしまう!
余計に食べると戻してしまいそうだし・・・。
寝るときにある程度満腹だと胃が苦しくて眠れないので、
昨日は夕食を腹7分目位にしてみました。
そうしたら、夜中に空腹で目覚め、取り合えず、パンを一切れ食べベッドに戻り、
それでも寝付けなくてヨーグルトとリンゴを半分食べる始末。
そのまま寝ると良くないので歯磨きをして・・・うわ~~、私の睡眠が~!
朝だって、土曜日なのにお腹が空いて目が覚めちゃったよ!
ちなみに、腸の動きも鈍っているらしく、最近便通も悪いです。
(だからヨーグルト沢山食べてます!)
残り4ヶ月弱ですか。
本当に出てこられたら困るけど、もう、出て来て欲しい・・・。
って思ってしまうんだけど、後から「ウソウソ、君はまだお腹にいて下さい。」
とお腹に向かって言ってみたり。
最近はそんな生活を送っております。
ああ、胎教とか全然してないなぁ。
来月の初めまでは午前中に学校があって、午後から仕事です。
ま、最初は大変だろうけど、慣れれば大丈夫。
って思っていたら・・・そう上手い事行かないです!
理由はずばり、「体と食欲の変化」!
そう、ノエル前から急に成長速度が速くなったお腹は
私の行動を鈍らせ、疲れさせ、胃のスペースを奪った模様。
最近出て来た食欲も、このおかげですぐ満腹状態です。
でも、また数時間後にすぐお腹が空いてしまう!
余計に食べると戻してしまいそうだし・・・。
寝るときにある程度満腹だと胃が苦しくて眠れないので、
昨日は夕食を腹7分目位にしてみました。
そうしたら、夜中に空腹で目覚め、取り合えず、パンを一切れ食べベッドに戻り、
それでも寝付けなくてヨーグルトとリンゴを半分食べる始末。
そのまま寝ると良くないので歯磨きをして・・・うわ~~、私の睡眠が~!
朝だって、土曜日なのにお腹が空いて目が覚めちゃったよ!
ちなみに、腸の動きも鈍っているらしく、最近便通も悪いです。
(だからヨーグルト沢山食べてます!)
残り4ヶ月弱ですか。
本当に出てこられたら困るけど、もう、出て来て欲しい・・・。
って思ってしまうんだけど、後から「ウソウソ、君はまだお腹にいて下さい。」
とお腹に向かって言ってみたり。
最近はそんな生活を送っております。
ああ、胎教とか全然してないなぁ。
妊娠すると味覚が変わるとは良く聞きますが、
私もそれに漏れず味覚が変わりました。
とは言え、噂の、“酸っぱい物” は基本的に好きだったし、
禁止されている“アルコール”や“タバコ” は嗜んでいなかったし、
唯一引っかかる“カフェイン” は睡眠の関係で午後からは既に取ってなかったし・・・
そんな感じだったので
『あれ?たけいちゃん、妊娠した?』と発表前に怪しまれる事もありませんでした。
そんな私の変わったところ・・・
・甘いものを美味しいと感じられなくなった!
・あれだけ好きだったパンがあまり食べたくない!
・コーヒーを飲みたくなくなった!
・魚と海老の臭いが駄目だ!
こう書くとどって事無いようですが、人間の欲の一つ、『食欲』。
私の場合、他の欲に比べるとちょっと多かったわけですよ、この欲が。
それが、それが・・・。
一番驚いた変化は、甘いものを美味しいと感じられなくなった。って事です。
私はストレスがたまると、甘いものをドカ食いして太ってしまうタイプなのですが、
クリスマス前のお楽しみ、そう、チョコレートだって一粒の半分でもう十分になってしまいました!
何てこった!
今までは信じられなかった“甘いものがちょっと苦手” の人の気持ちが解かるようになってしまいましたよ。
だって、レストランに行ったら“スターターとメイン” か、 “メインとデザート” を選ぶメニューだったら
何の迷いも無く“メインとデザート” を選んでたのに、今では・・・すっごく悩みます。
デザート食べてみたい・・・と言うか、気になるんだけど食べれないよな~と、思っちゃう訳です。
私はお菓子作りとパン作りが趣味なので、この状態は結構寂しい・・・
何で、美味しいと思わないんだろう?と考えました。
思うに、口の中の味が変わったんだと思います。
何かね、甘い気がする。
だから、甘いものを食べると、更に甘く感じるのかも。
(私は元々すごく甘いものは苦手だったのです・・・)
私はてっきり、つわりの時期が終われば治るのかな?と思っていたんだけど、
つわりも相変わらずあるし、味覚も全然変わらないので諦めました。
5月まで我慢する!
でもね、ダミアンの従兄の奥さんが言ってたんだけど、彼女は妊娠中にコーヒーが飲めなくなって、
それ以降も飲めなくなったって。
・・・私もそうだったらどうしよう。・・・・
私もそれに漏れず味覚が変わりました。
とは言え、噂の、“酸っぱい物” は基本的に好きだったし、
禁止されている“アルコール”や“タバコ” は嗜んでいなかったし、
唯一引っかかる“カフェイン” は睡眠の関係で午後からは既に取ってなかったし・・・
そんな感じだったので
『あれ?たけいちゃん、妊娠した?』と発表前に怪しまれる事もありませんでした。
そんな私の変わったところ・・・
・甘いものを美味しいと感じられなくなった!
・あれだけ好きだったパンがあまり食べたくない!
・コーヒーを飲みたくなくなった!
・魚と海老の臭いが駄目だ!
こう書くとどって事無いようですが、人間の欲の一つ、『食欲』。
私の場合、他の欲に比べるとちょっと多かったわけですよ、この欲が。
それが、それが・・・。
一番驚いた変化は、甘いものを美味しいと感じられなくなった。って事です。
私はストレスがたまると、甘いものをドカ食いして太ってしまうタイプなのですが、
クリスマス前のお楽しみ、そう、チョコレートだって一粒の半分でもう十分になってしまいました!
何てこった!
今までは信じられなかった“甘いものがちょっと苦手” の人の気持ちが解かるようになってしまいましたよ。
だって、レストランに行ったら“スターターとメイン” か、 “メインとデザート” を選ぶメニューだったら
何の迷いも無く“メインとデザート” を選んでたのに、今では・・・すっごく悩みます。
デザート食べてみたい・・・と言うか、気になるんだけど食べれないよな~と、思っちゃう訳です。
私はお菓子作りとパン作りが趣味なので、この状態は結構寂しい・・・
何で、美味しいと思わないんだろう?と考えました。
思うに、口の中の味が変わったんだと思います。
何かね、甘い気がする。
だから、甘いものを食べると、更に甘く感じるのかも。
(私は元々すごく甘いものは苦手だったのです・・・)
私はてっきり、つわりの時期が終われば治るのかな?と思っていたんだけど、
つわりも相変わらずあるし、味覚も全然変わらないので諦めました。
5月まで我慢する!
でもね、ダミアンの従兄の奥さんが言ってたんだけど、彼女は妊娠中にコーヒーが飲めなくなって、
それ以降も飲めなくなったって。
・・・私もそうだったらどうしよう。・・・・
日本に戻った時に驚く事の一つが、巷に溢れているフランス語の多さ!
自分がフランス語に親しむ前からそうなのか、最近の流行なのかしらないけど、
本当にあらゆる所に書かれてます。
特に多いのは食べ物系とファッション系。
ダミアンは「意味ナイ!」とか「間違えてる!」とか見つける度に嬉々として騒いでます。
逆な事がフランスにもある訳で、私が得に驚くのは日本語の食文化への進出です!
例えば・・・
KAKI・・・これは果物の「柿」の事。大きくて縦長の物を最近見かけます。
SURIMI・・・「カニカマ」の事。ま、すり身な訳だけど、何で「すり身」なのかな?これはどこのスーパーにも売ってる人気者です。
そして・・・・これ!

そう、「しいたけ」です!
先日、買い物に行ったときに見つけて買ってしまいました!
前はアジアの店にしか売ってないと思ってたのに・・・有名になったものです!
ちなみに、アジアの店では「シャンピニオン ジャポネ(日本のきのこ)」って名前でしたよ。
何で、 shii-take なのかな?この間の棒「-」は何なんだろう?
原産地フランス(!!)でお値段は100g1,9ユーロ。
秋のみ店頭に並ぶきのこたちは他の野菜がKG幾らで書かれているのに
100g当たり幾らかで書かれているのはやっぱりちょっとお高いからですね。
(袋に貼られたシールにはkgで書かれていますが)
今回、しいたけ5個で2,38ユーロでした。うう、贅沢品じゃ~。
ちなみに、夫ダミアンはシイタケが異様に大好きで、日本に行くとシイタケを山のように食べます。
(私の親がダミアン用にシイタケを余計に買ってくる。)
数年前に、「そんなに好きなら育てようぜ~」という事で、菌を買ってきてダミアンの実家で
栽培を試みたのですが、春夏の乾燥で完全に失敗!
という訳でいつか栽培したい物の一つであります。
自分がフランス語に親しむ前からそうなのか、最近の流行なのかしらないけど、
本当にあらゆる所に書かれてます。
特に多いのは食べ物系とファッション系。
ダミアンは「意味ナイ!」とか「間違えてる!」とか見つける度に嬉々として騒いでます。
逆な事がフランスにもある訳で、私が得に驚くのは日本語の食文化への進出です!
例えば・・・
KAKI・・・これは果物の「柿」の事。大きくて縦長の物を最近見かけます。
SURIMI・・・「カニカマ」の事。ま、すり身な訳だけど、何で「すり身」なのかな?これはどこのスーパーにも売ってる人気者です。
そして・・・・これ!
そう、「しいたけ」です!
先日、買い物に行ったときに見つけて買ってしまいました!
前はアジアの店にしか売ってないと思ってたのに・・・有名になったものです!
ちなみに、アジアの店では「シャンピニオン ジャポネ(日本のきのこ)」って名前でしたよ。
何で、 shii-take なのかな?この間の棒「-」は何なんだろう?
原産地フランス(!!)でお値段は100g1,9ユーロ。
秋のみ店頭に並ぶきのこたちは他の野菜がKG幾らで書かれているのに
100g当たり幾らかで書かれているのはやっぱりちょっとお高いからですね。
(袋に貼られたシールにはkgで書かれていますが)
今回、しいたけ5個で2,38ユーロでした。うう、贅沢品じゃ~。
ちなみに、夫ダミアンはシイタケが異様に大好きで、日本に行くとシイタケを山のように食べます。
(私の親がダミアン用にシイタケを余計に買ってくる。)
数年前に、「そんなに好きなら育てようぜ~」という事で、菌を買ってきてダミアンの実家で
栽培を試みたのですが、春夏の乾燥で完全に失敗!
という訳でいつか栽培したい物の一つであります。